「無条件の愛」の検索結果
-
これからの恋愛を考える:所有と暴力から、無条件の愛へ
よりよい恋愛や幸せなSEXを大切にしています。SEXも暮らしの相性もあうパートナーと、心穏やかで刺激や成長が共に満たせる関係性があったら理想だなと考えているシングルマザー。かなり考え実践しているテーマなので、つどつど書き足しをしていきますが、... -
条件付きの愛から「無条件の愛」へ
レミちゃん、愛の人なんだね 村さんに会ったのは、わたしがまだハードコアな経営者だった2014年の12月。5万部のベストセラーを個人名で出したこともある元IBMのエリートの村さん。NVC合宿で同じサポートグループになったご縁で、ある夜シンプルなセッショ... -
general storeの文化:ていねいなチェックインとソリッドな作業
(この記事は、傷が深い時に癒しのために書いたため編集力が低く。タイトルなど将来的に変える予定です。自分の瞬間風速で出したくて公開しています) NVC(共感コミュニケーション)という「言語」があります。母国語しか使えない人が新しい言語を習得し... -
恋愛ジャンキー&パートナーとうまくいかない人は愛着障害をチェック
愛を受け取らない人 自分の人生をよりよくしたく、いろんな魔法を使って掘り込んでいます。潜在意識のテストをして出やすいのが「攻撃型の愛着障害」や「愛なしモデル」。「愛したい」も「愛されたい」も強く、愛が人生のテーマです。 息子が小6のあると... -
対人関係がうまくいかない愛着障害は、家族からの負の遺産
私が37歳の時、62歳の母が余命半年の宣告を受け、荷物の整理を始めました。わたしの生年の日記を見つけ「わたしが死んだら、これ読むといいわよ」と言います。(死んだら?)と引っかかりをもちつつ死後読んでみると・・・育児適性のない人だったんだなー... -
愛情が終わる瞬間の感情の構造分析
デートしていた人への愛情が今日なくなりました。烈火のような怒りと悲しみの合間を行き来して、恋人や夫婦の間でよくある簡単なミスコミュニケーションからの終焉なんだよなー、と我ながら振り返り。気持ちの納骨のために5時間かけて書きました。 ことの... -
頭より体が知っている。黒澤優子ちゃんのボディ・スキャニング・リーディング
セクシュアリティカウンセリングと、人生経験と、ポジティブで穏やかな人柄の安定感に絶大な信頼を置いている黒澤優子ちゃんの新魔法・ボディ・スキャニングを受けました。優子ちゃんはロンドンのスクール・オブ・サイキック(魔法学校)出身。魔力のクオ... -
女性性とセクシュアリティと感情解放のまほうつかい・黒澤優子ちゃんのすすめ
はじめて彼女を知ったのは、たまたまネットでこの記事を見たことでした。奴隷になった女性たち。カウンセリングやコーチングを職業にしはじめて、どうも世の中の女性はいいSEX経験が多くはないらしいということに気づき始めました。私自身は、過去、大恋愛... -
感情に寄り添ってもらうことで、失恋から早く立ち直れる。NVC共感バディの力
NVC(非暴力コミュニケーション)というコミュニケーション方法をお伝えしています。人間関係で無敵になって、もっと幸せになるための聴き方と伝え方ができるようになる技法です。7年間実践し続けていることで、日常生活でイラついたり、人との行き違いが... -
インナーチャイルドと和解する最強の魔法だったIFS(パーツワーク)体験談
私が数年サポートしていただいているカウンセラーのみきちゃん。受けた中でも最も強力だったIFSセッション。IFS(インナー・ファミリー・システム)は、最近カウンセリング界でめきめきと注目を浴びています。本格的な体験談があまり世にない印象があった... -
「受け取りにくい愛」自分には見えていない願いが、共感の力を使うとあっさりみえちゃう
NVC(非暴力コミュニケーション・共感コミュニケーション)をはじめたばかりの頃、人の話を伝え返したり共感することが上手じゃなかったことを思い出します。分析して評価してアドバイス与えるのがコミュニケーションでしょって思ってたから。いまはそうい... -
パートナーと起こる「先にわたしの話を聞いて」闘争。 NVCならこうもできる
恋愛や夫婦関係でのコミュニケーションの相談がよく寄せられます。「自分の話をまずパートナーに先に聞いて欲しい。でも、相手は、自分の方が痛みが強いから、自分が先に聞かれたいって譲らなくて、どっちが先に聞かれる必要があるかでケンカになる」とい...
12